こんにちは。
春ですね。
皆さん肌の状態はいかがでしょうか?
肌荒れなどで肌が綺麗に見えなく感じている方は多いのではないでしょうか?
おまきは、コロナのせいでマスク三昧、肌荒れ三昧です。
今回はメンズのお肌が綺麗なる方法をご紹介します。
自分自身の肌の状態を確認する。
鏡を見て確認してみてください。
肌の種類は四種類あります。
乾燥肌
◯化粧水を塗った時に肌が突っ張る。
◯吸収力がある。
◯冬場 顔、体が痒い。粉が吹く。
脂性肌
◯肌が赤い。
◯ニキビが多い。
◯化粧崩れしやすい。
◯顔がテカっている。
混合肌
◯Tゾーンは脂肌、Uゾーンは乾燥している。
◯化粧は浮き、乾燥している。
おまきは乾燥肌です。
常に突っ張る感じがあります。
ただ乾燥肌の良いところは化粧崩れがあんまりしないところです。
肌が綺麗になる一歩は?
洗顔
みなさんは朝、夜の洗顔、夜の洗顔していますか?しているのとしていない差はとても出ます。
出るんです。
朝は寝ている時の皮脂の分泌やホコリ、ベットシーツの汚れなどが顔に付着しています。
夜は外のホコリ、1日の皮脂などで朝より洗顔は重要です。
汚れを取らないと皮脂が酸化しニキビの原因や黒ずみの原因となります。
私のお勧めはお風呂でシャンプー、リンスした後に洗顔ですね。
した方がいいです。
した方がいいですよ。
また、シャンプーやリンスをお湯で流す時、シャンプー・リンスの成分が顔に付着したままでかえって不衛生な顔になり、ニキビや、でき物が多くなってしまいます。
シャンプーする前に身体を洗う方が、いらっしゃるんですが、洗顔と同様 背中にでき物が出来やすくなります。
絶対、シャンプーリンスをした後がお勧めです。
温める
身体をとにかく温めましょう。
身体を温めることはメリットしかないです。
自律神経の安定
免疫力も上がるため、ストレス、身体的、精神的にリラックスして過ごすことができます。
免疫力アップ
冷えることで活動しなくなります。
身体を温めると活動力も拡大します。
便秘解消
とにかく便は出せば出すほどより良い健康につながります。
食生活
食生活は肌にも出ますし、身体の状態にもつながります。
肌に効く食べ物は
◯タンパク質(健康的な身体作りに)
鶏肉、魚、
大豆製品、豆腐、納豆、
牛乳、ヨーグルト、チーズ、卵
納豆など。
◯ビタミンE(アンチエイジング)
ナッツ類、オリーブオイル
アボカドなど。
◯ビタミンc(老化防止)
パプリカ、ピーマン、ゴーヤ、菜の花
柿、いちご、グレープフルーツなど。
リコピン(日焼け防止、ターンオーバー促進)
トマト。
この中の食べ物で料理するといいかもですね♪
むしろ身体にもいい、太りにくい献立にも出来ますね。
睡眠
睡眠が短い方は必須ですよ。
なぜ睡眠はいいのかというと睡眠時に成長ホルモンが最も多く分泌されるからです。
成長ホルモン
骨密度を増やし、皮膚のハリを保ち、しわを減らす、脂肪を減らすなどの働きを持ち、老化予防には絶対に必要なホルモンです。
その成長ホルモンを良く作るには眠り初めの90分が重要です。
睡眠は量と質がとにかく大事です。
睡眠時間と眠り心地の良さなんでしょうね。
保湿
保湿はしていますか?
肌バリアをしっかり作るための、言うなれば日頃の相棒ですよ。
保湿をすることによってお肌の内部を守ってくれます。
種類は化粧水、乳液、美容液があります。
化粧水
お水分を与えることでキメを整え、お肌のコンディションを良くし、毛穴を引き締めてくれて過剰な皮脂の分泌、化粧崩れを防ぎ、テカりやべたつき、毛穴のつまりなども防いでくれます。
乳液
化粧水だけ塗ると、逆に肌に乾燥を招いてしまいます。
そんな時に乳液が重要なんです。
乳液は化粧水などの成分を逃さないための油膜です。
ただ油成分が多いので、ニキビが多い方は少量がいいかもしれませんね。
美容液
美容液は化粧水と乳液のプラスアルファとして使用すると効果的です。
お肌にハリを与えるなどのより良く綺麗なお肌にするためのアイテムです。
なんとシミを防いでくれるんです。
メンズは、あまり塗らない方いると思いますが結構、重要性は高いですよ。
塗る順番としては 化粧水→美容液→乳液
塗る前はしっかり洗顔をしてください。
それと洗顔した時タオルで顔全体を拭くと顔に付着した水分を全て吸い取ってしまうので ティッシュオフがおすすめです。
ティッシュって便利で、化粧水など塗りすぎた時リキッドファンデーションを塗りすぎた時も全部吸い取らないのでとても有効活用できます。
自分の肌に合わせて化粧水、乳液の選び方
混合肌
→グリセリンpが入っているものを選んでください。
グリセリンpは肌の潤いを与え、ひび割れなどを防ぎます。
とにかく水分をキープさせてくれる化粧水などがいいかもしれないです。
油分が多い乳液はNGです。
油分が多いものは乾燥しているところのみで、脂っぽいところは潤いキープの物がいいですね。
乾燥肌
→とにかくネバネバなど成分。
べっとりしたものを塗りましょう。
もし試しに買った化粧水などが突っ張るなどしたら。お肌に合ってないと思います。
高保湿性分配合のローションや、個人的にはアロエ化粧水、乳液などおすすめですよ。
基本的にねっばねばしてます。
今まで使ってた化粧水などはつっぱっていたんですが、このアロエガーデンはつっぱらないし、肌が白くなるし、常にモチモチを保ってくれます。
ふふ。
油性肌
→油分が多い物は使わない方がいいですね。
とにかく水分を補いましょう。
化粧水を大量に使うことです。
潤い持続成分など。
なぜオイリーなのかというと、水分が足りなくて肌が補ってくれようとしてるからなんです。
アミノ酸(保湿力、バリア機能)、ビタミンCが多く含まれている物も使うと良いです。
またあぶらとり紙も必須ですね。
まとめ
いかがでしょうか?
お肌っていろんなジャンルがあって、綺麗になることは大変ですよね。
規則多生活をしないとですね。
また私が今まで化粧水などを使って思ったのは安い化粧水はあまり効果見られないと思います。
どれもそうなんですが、安いものより少し高いほうがいいです。
安物買いの銭失いにならないようにしたいですね。