息子から贈る父の日の贈り物 実用性のある定番のアイテム

息子から贈る父の日の贈り物 実用性のある定番のアイテム

5月の母の日につづく6月は父の日があります。

日頃の感謝が伝わるようにお父さんにプレゼントを贈りませんか?

世代を問わず喜んでいただける定番の人気アイテム

日課の晩酌の楽しみが倍増 名入れジョッキ

名入れビールジョッキ 435ml

お酒好きのお父さんに。

メッセージや名前、日付など好きな言葉を名入れすることができます。

普段なかなか「ありがとう」と伝えられていなければ感謝の言葉を入れるといいかもしれません。

メッセージ入りなので使わなくても飾るだけで見て嬉しいものになりますね。

 

 

仕事の励みに 高級ボールペン

パーカー ボールペン 油性 ソネット マットブラックGT

ビジネスシーンとも相性のいいシンプルなデザインが魅力のパーカーのボールペン。

書き味も滑らかでストレスなく使うことができポケットに刺しておいても見栄えがいいです。

家族からの支えは何よりも嬉しく仕事中に使用すればとても励みになりますね。

いつまでもかっこよくスマートでいてほしいお父さんにおすすめです。

 

 

 

2人でゆっくり語るのも◎ 日本酒


獺祭(だっさい) 純米大吟醸 磨き二割三分 「感謝」木箱入り 1800ml

贈り物としてお酒はとても定番です。

種類が豊富なため相手の好みが分からないとどの銘柄を選べばいいか難しいと思いますが、

とても有名な獺祭は幅広い世代の方にも人気でお酒好きの方なら必ず喜んでもらえると思います。

木箱入りで「感謝」と文字入れされているので贈り物としてもぴったりです。

 

 

疲れた身体をリラックス マッサージ器

Naipo 首マッサージャー ネック・ショルダーマッサージ 器 ヒーター付き

 

毎日家庭のために頑張るお父さんへ疲れを癒すマッサージ器はいかがでしょうか。

置き型の置く場所に困るものではなく手軽にマッサージできるのもポイントです。

首や肩だけでなく腰・太もも・足の裏など様々な部位の使用が可能です。

シガーソケット付きなので家や車などお好きな場所で使うことができます。

 

 

手軽に口腔ケア 電動歯ブラシ

loftwell 電動歯ブラシ 超音波振動歯ブラシ

やや値がはるものはなかなか自分で買う機会がないと思います。

実用性と機能性のある電動歯ブラシはプレゼントとしても喜ばれます。

 

健康な歯は一生の財産と言われ、自宅で簡単にお口のケアができる電動歯ブラシとてもおすすめです。

 

 

実用性抜群!プレゼントの定番 ネクタイ

U.S.ポロ ネクタイ シルク100% U.S.POLO

普段スーツを着用する方にとってはいくつあっても困らないアイテムなのでとてもおすすめです。

ネクタイ1本で人に与える印象は大きいのでどんなシーンで使うのか事前にイメージし、

お父さんにあった使いやすい色や柄のネクタイをチョイスしましょう。

 

 

 

 

ワンランク上を目指すお父さんへ マネークリップ


STORUS(ストラス) スマートマネークリップ

こちらのアイテムはマネークリップにカード収納機能を付けた商品です。

手に収まるコンパクトなサイズでスーツのポケットにしまっていてもシルエットを崩さずスタイリッシュに決めることができます。

コンパクトにもかかわらず同じ枚数の紙幣・カードを収納した二つ折り財布よりもスリムに収納することができます。

電子ICカードももちろんOKで紙幣やカードをポケっとにぐしゃっとしがちなお父さんにもおすすめです。

 

 

 

 

粋な贈り物なら 扇子


扇子 男性 扇子袋・ハンカチセット トンボペンテ 桐箱入り
暑さ対策はもちろん、日本の伝統的を感じさせるデザインがが魅力的でお父さん世代にはぴったりのアイテムです。

末広がりで縁起のよい形であるため贈り物として最適です。

扇子袋付きで持ち運びにも便利で手軽に使うことができるため贈られた方にとっては愛着のわく一本となると思います。

 

 

 

 

毎日の必需品 シェーバー


パナソニック ラムダッシュ メンズシェーバー 5枚刃 黒 ES-LV5D-K

電気シェーバーは永久脱毛が完了している男性いがいほとんどの方が必需品なアイテムです。

毎日使うものであまりお金をかけてないというお父さんにはすこし高級なものをプレゼントすると喜ばれます。

パナソニックのラムダッシュは5枚刃で根本から深剃りすることができ、髭の濃いところ薄いところでパワーを変えるため肌への負担を軽減させます。

ジョリジョリとした剃り残しやカミソリ負けなどでお悩みのお父さんへもとてもおすすめです。

 

 

 

 

まとめ

子供からもらう贈り物は何を貰っても嬉しいと思いますがやはり定番の実用性のあるアイテムは喜ばれます。

お父さんの好きなものや趣味が分からない・・・という場合は仕事につかえそうなものをチョイスすれば間違いありません。

贈り物を仕事の時も身に着けていられるといのはお父さんの励みになるはずです。

 

 

ライフスタイルカテゴリの最新記事

error: Content is protected !!