初デートで好印象!失敗しないメンズファッション例【秋服編】

初デートで好印象!失敗しないメンズファッション例【秋服編】

プロローグ

好きな人との初デートは失敗したくないと思いますよね。

やはり好きな人からはかっこよくみられたい。

そう思った時、どんな服装でデートに向かうべきか悩むところ。

 

服装は会ったときにすぐ目に入る部分なので、服装次第では女性があなたに感じていた印象が

いいものから悪くなってしまう可能性もあります。

そう感じてしまうとこれからのデートが憂鬱になってしまったり、一緒に歩くのが恥ずかしいと感じてしまう場合も。

 

女性はオシャレな服装で来てほしいと思っています。

しかしハイセンスを求めているかといえばそうではありません。

女性が思うNGな服装でなければ印象が悪くなることはありません。

 

今回は女子受けする初デートで着てきてほしい服装秋服編をご紹介します。

 

女子受けするファッションとは

初デートの服装で第一にがっかりするポイントは、「清潔感がない」こと。

 

服がしわしわだったり襟がよれていたりはもちろんNG。

服を清潔にしていてもアクセサリーがじゃらじゃらついていたり、

サイズが合ってなくダボっときていると見た目からの清潔感が感じられないので

だらしないという印象をあたえてしまいます。

 

服装の好みは人それぞれですが初デートでは流行に敏感になりすぎ張り切りすぎるよりは

「大人っぽい雰囲気の落ち着いたキレイめファッション」だと女子受けし印象もよしです。

 

女性は大人っぽい雰囲気をもつ男性に惹かれる傾向があります。

その人の言動や行動はもちろん、服装で子供っぽく感じてしまう時があります。

 

歳よりも子供っぽく感じてしまう服装は、

色使い・柄が多い服装やダボっとしているカジュアルすぎるファッション。

 

 

ダボっとしているオーバーサイズの服は流行っていますが、全身カジュアルにまとめすぎると

「大人っぽい雰囲気」から離れ、初デートにしてはラフすぎるのでは…と女性は感じます。

 

好印象なメンズデートファッション

ジャケットを使用したファッション例

女子受けし初デートで失敗しない服装は「ジャケットスタイル」です。

ジャケットによってキレイめな大人っぽい雰囲気をつくることができ、なかのシャツ次第で

カジュアルさをだすことができます。

キレイめ×カジュアルファッションで好印象間違いなしです。

 

出典:WEAR

 

ジャケット・パンツ・靴を統一した色味にすることで全体的にまとまりがあり、

シャツの色味を明るい色にすることによって重くなりすぎません。

スタンドカラーのシャツなためちょうどいいラフさもでています。

 

このファッションのポイントはドレスシューズです。

スニーカーではなくドレスシューズにすることでカジュアルになりすぎず、

初デートにはぴったりの大人っぽいキレイめなスタイルをつくることができます。

 

 

出典:WEAR

こちらは先ほどのスタイルよりも全体の色を統一しより大人っぽい雰囲気がでています。

中のシャツはチェック柄ですが、落ち着いた同じ色味のものにすることによって

子供っぽい印象になりすぎず、また白のソックスを履くことでカジュアルさも忘れていません。

 

おしゃれなディナーデートなどにも着ていけるファッションです。

 

 

コートを使用したファッション例

出典:WEAR

冬はコートを着る季節で、どうしても重たくなりがちな印象ですが

どこかに明るい色を入れることによって解消されます。

 

こちらはパンツをコートよりも明るい色にし、ソックスも白にすることで

重たさをなくしています。

 

また襟もとがずしっとならないノーカラーコートなので

シャツでボタンを閉めていてもすっきりとした印象を与えています。

 

出典:WEAR

 

明るめの色味のチェスターコートと白いカットソーでカジュアルをだし

細身のスラックスとドレスシューズでキレイめカジュアルなスタイルです。

 

一番色が見える面積の広いアイテムを明るい色にすることで、上でご紹介したものよりも

カジュアルさが強くなり、かっちりしすぎるよりは少しラフさを出したい場合におすすめです。

 

まとめ

初デートで失敗しない好印象なファッションをご紹介しました。

どれをみても清潔感のあるスタイルですよね。

大人っぽい雰囲気は褒められること間違いなしで、こんな方ならもっとこれからも

隣を歩きたいと思うのでぜひ参考にしてみてくださいね。

デート・マナーカテゴリの最新記事

error: Content is protected !!