お金をかけずにできる男磨き外見編
女性にモテる為に最もシンプルで効果的なのは外見だと言われます。だからと言って、イケメンでカッコいい男じゃないからダメ!というわけではなく、改善できる範囲の外見でも十分モテる男になることは可能です。
見た目で好意を抱く男性と違って女性は外見で男を「好きになるかどうか」を判断するのではなく、外見で「どういう人なのか?」を判断しているのです。
モテる男磨きを探ることはいつか理想の女性に出会えたときに、確実にモノにできるあなたになることにつながります!
イケメンじゃなくてもモテる?それほんと?
顔はそれほどイケメンではないのに、何故かカッコイイと女性の間で話題になっていたりモテる男性、あなたの周りにいませんか?男磨きの基本は、「清潔感」です。
清潔感を出すために気をつけなくてはならない場所は肌、歯、髪、服装、臭いです。
顔に自信がなかったり、ファッションセンスに自信がなくても清潔感のある見た目、服装をしていれば充分すぎるほど魅力的な外見になります。
今回は、そのようなお金をかけずに出来る男磨き外見編をご紹介します。今日からあなたのモテ度が上がること間違いなし♡
清潔感のある肌
顔のテカリ、肌荒れ、ニキビ、毛穴の黒ずみなどは相手に不潔な印象やだらしない印象を与えてしまいます。
また、ヒゲそりや乾燥は、肌への負担となっていることがあります。
残念ながら、男性は化粧をしない為、こういった肌トラブルを隠すことができません。
主に肌トラブルを引き起こすのは生活習慣の乱れであるため、視覚情報としてパッと見ただけで相手に生活習慣が乱れてしまっていることが伝わってしまいます。
特に、食べすぎ、飲み過ぎ、便秘、外食、睡眠不足、紫外線の浴びすぎな方は肌が汚くなっていませんか?
清潔感のある綺麗な肌を作る為には、まずこれらの生活習慣を改善しましょう。そして、洗顔⇒化粧水⇒美容液⇒乳液orクリームと正しい順番で正しい方法でスキンケアに取り組むことで今までとは全く違う若々しくうるおいのある肌を手に入れることができます!
清潔感のある頭髪
人の見た目の中で、髪型が与える印象は非常に大きいのですが、清潔感の無い人は髪のメンテナンスを疎かにしているケースが非常に多いです。
いつもかっこいい髪型にする必要はありません。
でも、汚らしく伸ばしたり、フケや脂で汚れたりしているのはNG。
寝グセも避けたいものです。
髪は1カ月に1回くらいを目安に切り、毎日シャンプーをして、清潔に保ちましょう。
また、必ず整髪料を使いセットしましょう!「面倒くさい」「整髪料が付いた状態が嫌い」「後で洗うのが大変」「上手くセットできない」などと理由を付けて、髪のセットを怠ってはいけません。
整髪料が付いた髪と、洗って乾かしただけの髪では、実際に衛生面で清潔なのは後者かもしれませんが、きちんとセットされた髪型の方が相手に清潔な印象を与えることが出来ます!
清潔感のある歯
歯が汚いと不潔な印象を与えてしまいます。特に歯の白さと歯並びは印象に大きな影響を与えます。
日本人は顎が小さいので、歯並びが悪い人も多いですよね。。
またどんなに素敵な人でも、口の中がヤニだらけ、汚れが黄ばんでみえていたら、女性からしたらそれだけでNGと感じてしまいます。珈琲やタバコを吸う人は特に気を使う必要があります。
芸能人のような真っ白な歯を求めているわけではありません!しかし、食後は必ず歯磨きをするなど、最低限のマナーは守りましょう。
毎日の歯磨きは、歯をキレイに保つ大事な習慣です。
歯磨きをおろそかにすると、磨ききれなかった歯の汚れが歯垢となり、黄ばみの原因になってしまいます。歯磨きは白い歯を保つためだけではなく、口臭の予防にもなりますのでしっかりとやっていきましょう!
清潔感のある眉毛・鼻毛・髭
女性は、男性のお顔周りの毛に対して、男性が思っている以上に、敏感です!毎朝髪を完璧にセットしてる人は多いですが、髪の毛以外の“毛”のお手入れを忘れがちになってはいないでしょうか?
例えばまゆ毛は、顔の印象を決める上で非常に重要なパーツです。ボサボサに伸びきった眉や、眉間まで毛がつながった眉、太すぎる眉などは、だらしなく見えてしまいます、、、。かといって、毛の長さが短すぎる、細すぎる、薄すぎる、アーチがきつすぎる、ペンシルで描いている、左右のバランスが違うなど、整えすぎた不自然な眉も変に見える場合があるので要注意!あくまでも〝自然な仕上がり〞がとても大事。程よい毛の長さと太さ、眉の周りの余計な毛が生えていない状態をキープするようにしましょう。
髭に関しても実は世間の女性のほとんどが嫌っています。てっとり早く清潔感が出せて、一般的に女性が好むのはヒゲのない状態です。ただ、”きちんと整えたヒゲ”であれば、ビジネスの場でも好印象を与えることができます。スタイリッシュな印象にしたいならあごヒゲ、上品な印象を与えたいなら口ヒゲのスタイリングがおすすめです。ヒゲの長さを2〜3ミリに揃え、スタイリングした箇所以外のヒゲは常に剃っておくよう心がけましょう。
鼻毛は意外に見られてます。しかし周りは鼻毛が出ているのを指摘しづらいものです。顔や外見がいくら格好良くても、鼻毛が1本でているだけで、女性は幻滅してしまいます。都会はゴミや細菌が多い環境なのでに特に鼻毛が伸びるスピードが早いです。抜く方法や切る方法など処理の仕方は様々ありますが、鼻の粘膜は傷つきやすく入り口には細菌も多い為、傷口から細菌が入り込み炎症を起こしてしまう恐れがあります。なので、抜くよりメンズサロンで鼻毛脱毛してもらうか鼻毛カッターなどで切る方が楽で安全に処理できるのでオススメです!
清潔感のある手・爪
手や爪は、名刺交換や資料を渡す時など、ビジネスシーンで相手にもっとも近づく部位です。また女性の中には、好みのタイプを聞かれて「手がきれいな男性」と答える人もいるくらいですから、こまめにケアしておいて損はないでしょう。爪は少しでも放っておくと伸びて汚れが溜まってしまいますよね。さらにハンドクリームなどで手をケアしていないと、すぐにガサガサと荒れてしまいます。
週に1回は爪を切りましょう。爪は1日に0.1ミリづつ伸びています。1ヶ月も放置してしまえば3ミリも伸びてしまいます。また、100円ショップなどで売られているヤスリで、形、表面を磨くとさらに清潔感アップ!手荒れしてる方は、夜眠る前にハンドクリームを塗りましょう。
清潔感のあるファッション
女性が男性に求める「清潔感のある服装」とは、「相手に与える印象を重視した着こなし」です。
だぼだぼ、シワシワな服装は女性から「この人、清潔感ないな・・・」と思われてしまいます。
相手に不快感を与えないということが大事で、それが清潔感に繋がっています!
しかし、難しく考える必要はありません。
シンプルであること
シルエットがキレイであること
爽やかな色合いであること
この3つのポイントを心がければ、清潔感は出せます。
毎日洗濯するのは当たり前で、シャツはアイロンでシワを伸ばしましょう。また匂いも重要で、柔軟剤も使うことによって清潔感をアップさせることが出来ます。
まずは雑誌などを読んで研究したり、街を歩くオシャレな男子をチェックして、自分のオシャレに取り入れていきましょう。
「清潔にしている」と「清潔感」は全く違います。いくら「毎日お風呂に入っている」と思っていても、ボサボサの髪の毛、伸びきった髭、ニキビだらけな肌、シワシワな服装では不潔に見えてしまいます。
清潔感さえなんとかしていれば、まだまだモテるチャンスは転がっています!世の中意外と清潔感を保っている人って少ないんです。
だからこそ清潔感のあるメンズになって、周りに差をつけましょうね♡