【メンズ】定番のボーダートップスを使ったトレンドのスタイル

【メンズ】定番のボーダートップスを使ったトレンドのスタイル

プロローグ

定番アイテムのボーダー柄のTシャツやトップス。

気軽に着れるものの着方次第ではカジュアルになりすぎたり体型が悪く見えてしまう。

 

ボーダー柄のアイテムをよりオシャレなコーディネートにしましょう。

 

ボーダーアイテムの着こなし方

ずっと定番のボーダー柄はコーディネートがパターン化してきたり

人と似たようなスタイルになりやすいですが、色・全体のシルエットなどで

トレンドのスタイルを作ることができます。

 

サイズに気を付ける

膨張してみえるボーダーはサイズ選びが難しい。

大きすぎてもピタっとしすぎてても横幅が大きくみえてしまう。

すこし余裕のあるものが最適。

 

トレンドのビッグシルエットのダボっとしたTシャツを着たい場合は

パンツをタイトなものにするなど全体のバランスをみてコーディネートしましょう。

 

 

ボーダーの幅に気を付ける

    

太さによって印象は大きく変わります。

太目の幅と細目の幅があり、よりカジュアルに着こなしたい場合は太目を

よりキレイめに着こなしたい場合は細目を。

 

細目のものは控えめでジャケットやアウターのインナーと相性よく

着回しがしやすい。

太目のものは一枚で存在感を出すことができコーディネートの主役になります。

 

柄×柄

ボーダーは一枚だけで存在感があるのにさらにほかの柄を組み合わせると

余計に主張がはげしくなってしまうのでNG。

 

アイテムはおしゃれだとしても、適当に手に取れたものを組み合わせたダサい印象に

なってしまうので注意です。

 

 

細めボーダーのコーディネート例

 

出典:WEAR

ボーダーのトップス以外は白やベージュと色味を近づけてすっきりとした印象に。

パンツを折ることでダボっとさせすぎず全体のシルエットもまとまってみえます。

 

ボーダー×チノパンは定番のコーディネートですが、キャップやスニーカーで

個性を出すことができます。

 

出典:WEAR

短パン・スニーカー・ソックスを合わせることでカジュアルに。

ボーダーのトップスの下から白いインナーをみせるだけでパッと明るく華やかになり、

小物でワンポイントプラスしたかのようなおしゃれさがアップします。

 

 

 

太目ボーダーのコーディネート例

 

出典:WEAR

タックインすることによりボーダーの面積が減り足が長く見え

膨張して見えがちなボーダーもすっきりと着こなせます。

 

ボーダー同士の色の差を少なくすることで派手過ぎず

全体のまとまりがバランスよくなります。

 

 

出典:WEAR

太目のボーダーでも細身のスラックスとドレスシューズでキレイ目に。

足首をみせることですっきりします。

 

ボーダーで個性的なコーディネート例

とことん個性的にしたいときはダボっとしたポロシャツや派手な色のトップスで。

 

出典:WEAR

オーバーサイズのポロシャツとタイトなジーンズでシルエットも今どきに。

ボーダーと白ソックスの相性はばっちりでカジュアルに決まります。

 

出典:WEAR

ボーダーのトップスをインナーにしてTシャツと合わせるとより個性的。

キャップ・ソックス・スニーカーで流行りのスポーツミックススタイルに。

 

 

 

まとめ

年齢・性別問わずずっと愛されるボーダーは着回しがしやすく

色・サイズなどでいろんなコーディネートやトレンドスタイルが作れる万能なアイテムです。

ボーダートップスを活用してオシャレを楽しんでくださいね。

 

ライフスタイルカテゴリの最新記事

error: Content is protected !!