彼女が喜ぶプレゼント リップコスメ5選~種類の違い&色選び~

彼女が喜ぶプレゼント  リップコスメ5選~種類の違い&色選び~

プロローグ

女性のメイクでは欠かせないリップコスメ。彼女の誕生日プレゼントや記念日の贈り物としてプレゼントされると嬉しいもののひとつです。

リップコスメといっても種類は様々。

その違い・色の選び方やプレゼントとしてぴったりな女性が喜ぶオシャレなデザインの商品をご紹介します。

 

 

リップコスメの違い

贈る女性に似合うものをプレゼントしたいけど、種類が多くて何が何だか分からない男性多いですよね。

 

唇に塗るものといってもリップクリーム・バーム・グロス・口紅とアイテムは様々。

 

乾燥から守るために使われているのがリップクリーム・バーム。

色付きのリップクリームもありますが、主にケア目的で作られている為発色はあまり期待できません。

 

唇を鮮やかな色に着色することが目的として使われているのが口紅。
リップクリームや口紅を塗った後に艶や立体感を出すために使われるのがグロス。

 

グロスと似ているリップティントというものもありますが、グロスは表面に、ティントは唇の角質層に浸透し唇自体を染めるというアイテムです。

韓国から流行り今では日本でも一般的になりましたが唇の負担が大きく乾燥しやすい点もあります。

 

それぞれにメリットデメリットがあるので目的によって慎重に選びましょう。

 

口紅の色の選び方  ~パーソナルカラーに合った色を~

口紅に色次第で大きく顔の印象が変わってきます。

合わない色だと浮いて見えたりくすんで見え不自然な仕上がりに。

 

肌色は大きく分けてイエローベースとブルーベースの2つです。

 

イエローベースは肌の色が黄色より。 手首の血管が緑にみえる。

イエローベースの方に似合う色は、肌なじみのいいピーチピンク・コーラル・サーモンピンク

など黄色みのあるカラーです。

 

ブルーベースは肌の色が青みよりの白。手首の血管が青く見える。

ブルーベースの方に似合う色は、ローズピンク・ボルドー・マゼンタ

など青みがかったカラーです。

 

パーソナルカラーがどちらか判断しにくい場合は贈る方の写真を用意しプロの美容部員の方にみせて相談してみるのが確実で、いい色選びをできるのでおすすめです。

 

 

 

プレゼントにぴったり可愛いデザインのリップコスメ

ジル・スチュアート リップグロウバーム

 

 

プレゼントの定番ジル・スチュアートのリップグロウバーム。

ジル・スチュアートのコスメをもらって喜ばない女性はいないはず。

持ってるだけでテンションがあがるかわいらしいデザインです。

ホホバオイルやヒアルロン酸が配合されておりカサつきをケアします。

 

イヴ・サンローラン ヴォリュプテシャイン

塗り心地はなめらかで発色がよく色の種類がとても豊富です。

webでは名入れのサービスを無料でやっており、

ハートや星のモチーフ、名前を刻印することができるので彼女や

贈る方の名前を入れてみてはいかがでしょうか。

 

THREE  リリカルリップブルーム

旬なメイクを作れるTHREEは女性に人気のブランド。

無駄のないシンプルなデザインが大人の女性にぴったりです。

ローマットで口紅よりも重すぎず軽い付け心地で絶妙な発色と艶感がつくれます。

透明感はありながらもしっかり発色する上品な仕上がりです。

 

 

アディクション ティントリッププロテクター

 

チークとしても使えるアイテム。

保湿力が高いので口紅で乾燥しあれてしまいがちな方にもおすすめできます。

薄付きで唇が自然とキレイに発色しているかのような仕上がりが作れます。

紫外線カット効果があるので、口紅の下地として使うこともできます。

 

RMK リップジェリーグロス

ブルー&レッドパール入りで透明感をだしてくれるベビーブルーのカラーが話題になった

RMKのリップジェリーグロス。

グロス特有のベタベタ感がなくさらっとしていて不快感を感じません。

スプーン型のスパチュラなので唇にフィットしはみださず塗ることができます。

 

まとめ

ポーチに忍ばせておくだけで気分のあがるリップコスメは

確実に彼女や贈る方を喜ばすことができるアイテムです。

5000円以内で買えるものが多く、誕生日プレゼント以外にも記念日、

何気ない日に感謝の気持ちとして贈ってみてはいかがでしょうか。

デート・マナーカテゴリの最新記事

error: Content is protected !!