疾走感と達成感が味わえるロードバイクの魅力とは

疾走感と達成感が味わえるロードバイクの魅力とは

プロローグ

人気が高まっているロードバイク。

はじめてみたいけど迷っている方、興味はあるけどよく分からない方。

ロードバイクの魅力をご紹介します。

 

ロードバイクとは

クロスバイクよりも車体が軽量にできてあり、登り坂や長距離の走行、スピードに長けています。

ハンドルは一般的な自転車と大きく異なり、下向きに湾曲した形が特徴の「ドロップハンドル」という。

 

ハンドルを握る場所は大きく分けて3つあり、

・変速とブレーキがいつでもできる基本の握り方

・ハンドルの上を握るポジション(登り坂やのんびり走る時)

・ハンドルの下を握るポジション(下りやスピードがでる時)

と、状況に合わせて使い分ける。

 

楽しみ方は様々で、旅、通勤やレースにでたり用途はたくさんあります。

自転車競技が題材の人気漫画「弱虫ペダル」で興味がわいたという方も多いのではないでしょうか。

 

 

風を感じる疾走感

自転車の中で最も速く走るロードバイク。

路面から受ける抵抗の少ない細めのタイヤ、軽い車体、深い前傾姿勢により走ることができます。

しかし素人とプロではその差は歴然。

初心者のだせるスピードは約30km/hほど。プロにもなると40km/hで

ゴール前になるともっとスピードが加速される。

 

スピードのでる乗り物で危険も伴うため初心者の方は無理にスピードを出そうとはせず

風を感じながら自分のペースで楽しみましょう。

 

 

新たな仲間と出会う

ロードバイクで外に出ると新しい仲間に出会うチャンスが増えます。

ひとりで気軽に楽しむのもよし、仲間と高めあいながら走るのもよし。

 

仲間とキレイに並んで走ったり、坂を上る頑張りを一緒に味わったりと

グループで一体感を持って走るのは最大の魅力だと思います。

 

ロードショップが開催している走行会もあり、初心者向けのものから

常連向けまであるので積極的に参加してみよう。

同じ共通の趣味をもった人の集まりなので自然と会話も弾むはず。

 

インターネットからでもサークル・同好会を募集しているところもあるので

ぜひチェックしてみてください。

ロードバイクで外に出ると新しい仲間に出会うチャンスが増えます。

ひとりで気軽に楽しむのもよし、仲間と高めあいながら走るのもよし。

 

仲間とキレイに並んで走ったり、坂を上る頑張りを一緒に味わったりと

グループで一体感を持って走るのは最大の魅力だと思います。

 

ロードショップが開催している走行会もあり、初心者向けのものから

常連向けまであるので積極的に参加してみよう。

同じ共通の趣味をもった人の集まりなので自然と会話も弾むはず。

ダイエット効果

ロードバイクにはダイエット効果があり引き締まったからだが作りやすい。

一般的な自転車に比べ前傾姿勢なフォームで上半身をバランスよく使う必要があるため

エネルギーの消費効率が高い。

 

だんだんロードバイクに乗りなれてくると走れる距離も伸びスピードも速くなる。

体力がつくことで太りにくいからだ作りもでき、脂肪燃焼するとともに筋肉量も増え、

食べ物を神経質に制限しなくてもよくなります。

まとめ

ロードバイクに乗ることにより新たに出会う景色・場所・お店・仲間など

たくさん得られるものがあります。

 

年齢問わず楽しめる趣味でありスポーツで、初期費用はかかりますが

長く愛用することができます。

ホイール・パーツ・フレームなどこだわればとても深い世界です。

ロードバイクのは安くない買い物なので、目的・自分に合うサイズ・予算を

しっかりと考えお店の方と相談し購入しましょう。

 

ロードバイクは競技だけでなく遠出も楽しむことができる優れた乗り物です。

一度ハマればかけがえのない趣味となるのではないでしょうか。

 

ライフスタイルカテゴリの最新記事

error: Content is protected !!