水素吸入器リファイン30で活性酸素を除去し、心と身体を整えてリラックス

水素吸入器リファイン30で活性酸素を除去し、心と身体を整えてリラックス

水素吸入器リファイン30

99.7%の高濃度水素を発生する水素ガス発生機リファイン30の効果・効能、性能をご紹介します。

水素吸入器

水素がもたらす主な3つの変化

美容・エイジングケア

老化とは、体が錆びること
水素は錆び(老化・シミ・シワなど)の原因となる悪玉活性酸素のみと結合し無害化するということが報告されています。
美肌・エイジングケアが気になる方におすすめです。

血行促進

水素を吸入すると血管が広くなり、血行が良くなることが報告されています。
実際にサーモグラフィーで撮影すると、指先や足先など5~6℃前後温度が上昇していることが観測されます。
冷え性の防止や体の免疫力UPなどが期待できます。

水素吸入サーモグラフィー

リラックス

水素吸入には「緊張の神経」と呼ばれる交感神経を抑制し、「休息の神経」と呼ばれる副交感神経を優位にすることが報告されています。
その結果、リラックスを促し自律神経の乱れを整えてくれることが期待できます。

水素の特徴

抗酸化物質大きさ比較

水素の特徴

水素原子 H 1倍
水素分子 H2 2倍
コエンザイムQ10(分子量)863倍
ビタミンE(分子量)431倍
カテキン(分子量)290倍
ポリフェノール(分子量)221倍
ビタミンC(分子量)176倍

原子番号1の水素は最も軽い元素で、宇宙で最も数が多い成分です。
特に注目すべき点はそのサイズで、他の抗酸化物質と比較すると限りなく小さく、体の隅々まで行き渡ることができます。

特に人間の脳には血液脳関門という防波堤のような機能があり、同じ抗酸化物質のビタミンCやポリフェノールなどはこの関門を通過することができませんが、水素は分子量がとても小さいため関門を通過することができ、脳の老化防止や認知機能上昇などが報告されています。
脳にまで水素を行き渡らせることが出来るののは、水素水などでの摂取ではなく、水素吸入のみ可能であると言われています。

人体に有害な活性酸素を除去

人体に有害な活性酸素を除去

人間が一般的に呼吸によって取り込んだ酸素の内、約2~3%が活性酸素と呼ばれる物質に変化すると言われています。
活性酸素は体内に侵入した細菌やウイルスを退治してくれるという側面もあるのですが、一方で自らの細胞を傷つけ、酸化(錆び)させてしまいます。
特にビドロキシラジカル(・0H)と呼ばれる活性酸素は細胞を無差別に傷つけ、様々な疾患の原因になり有益な側面は一切ありません。

水素は人体に有害な活性酸素(善玉)には影響を与えず、こうした悪玉と呼ばれる有害な活性酸素のみと結合し、無害化するということが報告されています。

水素水との違いは?

水素吸入器を30分間(初回2,500円、通常2,000円)使用すると、1.6ppmの水素水500mlを100本飲んだ場合と同等の水素を取り入れることが出来ます。
※飽和水素量1.6ppmの水素水500mlに溶存する水素の量は、1.6mg✕0.5=0.8mg
水素の分子量は2なので、0.8mg÷2=0.4mmol、体積に換算すると0.4✕22.4=8.96ml
水素吸入器を30分使用すると900mlの水素ガスを吸入できるため、900÷8,96=100.4本分

 

参考:市販の水素水Aとの比較

基本的に水素が水に溶ける上限量は決まっており、通常1.6ppmが飽和水素量となります。
また、水素は非常に軽い気体で溶けやすく、生成時に1.6ppmであっても、消費者の手に届く時には半分以下になっている場合がほとんどです。

市販品A 0.4ppm~0.8ppmと記載。
金額(税込):1本あたり200円

水素吸入器で30分、約200本に相当します。
市販の水素水Aを一ヶ月間購入した場合、200円✕30本=6,000円→水素吸入5分間に相当します。
30分の水素吸入で、
200円✕200本=水素水40,000円分に相当します。

水素セラピーとは?

水素セラピーとは

①腸内フローラ

腸内環境を整えることは、すべての美容と健康の基礎になります。
人間の腸内でも水素が発生しており、健全な腸内環境を保つことが、あらゆる栄養素の吸収や美と健康の維持に役立ちます。

お腹

私たちの腸の中では、腸内細菌が水素を作っています。
近年の研究では、腸内に水素が多く存在していれば、疾患の予防や健康の促進に繋がるという研究結果も出ています。
腸内環境をしっかりと整え、水素が腸の中でしっかりと産生されている状態を保つことが、美容と健康の維持に役立ちます。

腸内フローラの状態

腸内フローラと自律神経の状態は密接に関わってきます。
腸は「第二の脳」と呼ばれ、腸内環境が良くなると自律神経も整うということがわかっています。

また、水素も同様に自律神経を整えてくれる働きが報告されています。
水素ガスを吸入すると腸の中だけでなく、全身や脳にまで直接届き、水素で満たされます。

腸内環境を整え、水素を吸入することで、内と外の両方から美と健康を改善します。

②血液・リンパの流れ

血液およびそこに連動しているリンパの流れは、お肌のトラブルやむくみなど、あらゆる美容と健康の問題に密接に関わってきます。
悪玉活性酸素は血液をドロドロにする過酸化脂質を作り出し、血液の循環を妨げてしまいます。

血液・リンパの流れ

水素を吸入すると血管が広がり、血行が促進されることが分かっています。
水素には血管を拡張させる一酸化窒素の生成を促進する働きがあることが報告されており、動脈硬化の予防に繋がります。

水素の力

③細胞(内側からキレイに)

細胞(内側からキレイに)

人間の体は約60兆個の細胞からできています。
細胞の中のミトコンドリアは、人間の活動に必要なエネルギーを生み出していますが、同時に副産物である悪玉活性酸素も生まれてしまいます。

水素は全身の細胞の中にまで行き届き、悪玉活性酸素を除去することで、内側から美容と健康を整えます。

水素と細胞の働き

水素の基礎データ

水素の基礎データ

  • 原子番号1で、最も小さく軽い、宇宙で一番最初に作られた元素。
  • 水分を持つ全ての生物に含まれる。人体の構成元素の10%は水素。
  • 無味、無臭、無色、無害な気体。
  • 1個の陽子(中央)のまわりに1つの電子がまわっている。

酸化と還元

酸化と還元

酸化とは

  1. 電子(e-)を失うこと
  2. 水素(H+)を失うこと
  3. 酸素(O)と結合すること


老化・シミ・シワの原因
錆び・腐敗

還元とは

  1. 電子(e-)を得ること
  2. 水素(H+)を得ること
  3. 酸素(O)を失うこと


エイジングケア、予防、酸化ストレスの無害化

水素は電子を他の物質に与えて還元させる存在

水素と人体の働き

生命維持に必要不可欠なエネルギー

生命維持に必要不可欠なエネルギー

①呼吸によって取り入れた酸素は肺、心臓を通り、全身の細胞へと運ばれる。

②細胞内のミトコンドリアは、私たちの活動に必要なATPというエネルギーを作り出す発電所のような役割をしている。

③この過程で使われた酸素の内、2~3%が活性酸素と呼ばれる不安定な物質に変化すると言われている。
また、エネルギーを作るためのモーターを回す役割として、水素イオンが用いられている。

④活性酸素には、善玉と悪玉が存在し、善玉は病原菌やウイルスなどを攻撃するのに役立っている。

⑤ただしヒドロキラジカルと呼ばれる活性酸素は、特に不安定な構造をしており(悪玉)、他の物質から電子を奪い取り酸化させてしまい、有益な側面は一切ない。

⑥水素分子は悪玉活性酸素のみと結合し、電子を与えて結合することで、水となり無害化することが報告されている。

活性酸素を生み出す様々な要因

  • ストレス
  • 飲酒
  • 喫煙
  • 排気ガス
  • 化学肥料
  • 食品添加物、栄養の偏り等
  • 睡眠不足
  • 紫外線
  • 電磁波
  • 大気汚染

継続的に水素を吸入して、日々除去し続けることが重要

水素の安全性について

繰り返しになりますが、水素は「無味」「無臭」「無色」「無害」な気体と言われています。
水素分子は、食品添加物(既存添加物名簿192番)として厚生労働省にも認められており、副作用もなく安全性が認められています。

水素の安全性について

また、水素は可燃性の気体ですが、引火するのは大気中に4%から75%存在するときのみです。
水素吸入器リファイン30は99.7%の水素ガスを発生させているため、機械内部への着火・爆発の恐れはありません。

水素吸入サロン

エステ・脱毛カテゴリの最新記事

error: Content is protected !!